top of page

過去の研究テーマ

 

(*:通信課程)

2023年度

​♦︎卒業論文テーマ

「大学生のライフストーリーに着目した進路決定の価値観についての研究」

「型の認知と過去の作文体験に着目した大学生の文章作成に関する研究」

「学校支援ボランティアにおける自己の変化に関するセルフスタディ」

「大学生が就職活動において重視する価値観に関する研究

〜安定性に着目して〜」

「中学生の部活動及び勉強への取り組みが学校生活の意識に与える影響」

「コロナ禍におけるリーダーシップ醸成と一皮むけた経験の関連」

「大学のグループ学習におけるティーチングアシスタントの行動の特徴」

「集団塾における教訓帰納の利用とその質の向上」*

​「ICT支援員と教師との協働関係の形成過程に関する探索的研究」*

2022年度

​♦︎卒業論文テーマ

「スポーツ少年団における保護者及び指導者の関わりが

子どものスポーツのモチベーションに与える影響」

「小学校教師の理科の授業観とICT活用の関係」

「算数における教師と学生ボランティアによる協働的支援の検討」

「ゼミ活動と大学生活の満足度との関連についての調査研究」

「パーソナリティに基づく大学生の受験経験に対する比較研究」

「教師によるニューカマー児童の位置付けに関する研究」

​「脈拍データを用いた小学校教師による意思決定の探索的検討」

「伝統校で大学野球を行う選手が求める理想の監督像に関する研究」

「ボートレーサーの成長過程に関するセルフスタディ」

「選手によるサッカー指導者の資質能力に関する評価研究」*

「育成年代のサッカー選手からみた理想とする指導者に関する評価研究」*

「高校生の意見文生成に関連する諸要素の探索的研究」*

♦︎修士論文テーマ

「再構築授業場面における教師の児童理解の内容と活用方法

及びそれらへの影響要因の検討

2021年度

​♦︎卒業論文テーマ

「小学生の説明文理解構造に関する事例研究」

「小学校英語授業運営におけるALT活用時の問題同定とその対処」

「教師の視点に基づく授業認知に関する探索的研究」

「若手教師の指導力向上につながるメンターとしての管理職の役割」*

​「オープンスペースが小学生の座席配置と居心地に及ぼす影響」*

​♦︎修士論文テーマ

「感情との関連からみた教師の授業過程の問題同定〜360動画による検討〜」

2020年度

​♦︎卒業論文テーマ

「授業場面における教師による児童・生徒理解の研究の動向」

「現代社会に求められるメディア・リテラシーの検討」

「教師の意識調査にみる小学校プログラミング教育の現状と課題」

「自尊心に影響する学校教育における諸要因の検討」

「教師ー児童・生徒関係における教師の資質能力の検討」

「第2言語取得の視点から見た小学校英語教育における教授法の検討」

​「インターネット依存に対する情報教育とその改善」

「教師の意識調査にみる小学校プログラミング教育の現状と課題」*

2019年度

♦︎卒業論文テーマ

「チームスポーツにおけるクリティカルシンキングの機能に関する実証研究

               〜高等学校ハンドボール部を対象として〜」

「感情との関連からみた教師の授業過程の問題固定〜360動画による検討〜」

​「中学校の連立方程式における生徒のつまずき分析」

​♦︎修士論文テーマ

「ラベリングにみる学級内の人間関係とそれが学習行動に及ぼす影響」

2017年度

 

◆卒業論文テーマ

「学校支援ボランティアにおける社会人基礎力に基づく

学生の成長に関する事例研究」

「人と関わりをもつことを苦手とする児童と

周りの児童の相互作用に関する研究」

「教師の授業実践を変える校長の取り組み

児童の不登校傾向とそれに関わるいくつかの要因に関する調査研究」

高校野球チーム作りにおける監督のフィードバック行動の分析」

ICTを活用した教師の授業設計の思考に関する実証研究」

​児童の被受容感からみた大学生ボランティアの教育的機能に関する研究」

「子どもと保護者から見た習い事経験と社会適応能力との関係」*

2018年度

​♦︎卒業論文テーマ

「母親の養育態度から見た特別な支援を要する児童の自尊感情が

               学校における社会的相互作用に及ぼす影響」

「小学校における大学生の継続的なボランティア活動の評価研究」

「ICTを活用した高校数学授業の開発評価研究」*

「選手の視点に基づくサッカー指導者に求められる資質・能力に関する研究

                〜世代間比較と日米比較の観点から〜」*

♦︎修士論文テーマ

「学級経営の視座に立つ小学校の教師行動の機能に関する事例研究」

「協働的な授業研究を通じた教師の信念の変容に関する研究」

2016年度

 

◆卒業論文テーマ

「小学生の学習習慣・学習意識と親の教育観との関係に関する研究」

「児童理解と児童の評価のズレが小学校教師の学級経営に及ぼす影響」

「ライフヒストリーにみる教師の成長ー転機をもつ意味を考察してー」

「学習環境が子供の学習意欲の与える影響」

​「小学校ボランティア活動改善のための

創発的コラボレーションを促進するツールの開発・評価」

「学業に関する小学生の社会的比較と自尊感情との関係」*

「陸上競技クラブに参加する子どもの自ら学ぶ意欲に及ぼす

親、指導者の影響」*

「学習意欲と学習・生活習慣との関係に関する発達的変化」*

「初任者研修を通した新任教師の成長に関する一考察」*

 

2015年度

◆卒業論文テーマ

「学級運営上問題のある児童への教師の対応行動に関する研究」

「校内研究における教師の学びと日常の授業改善についての事例研究」

「大学生による小学校ボランティア活動に関する総合的評価研究」

「小学生の教科への態度と自己効力感との関係」

「高校生における携帯電話の使用と学業成績の関係」*

「サッカー選手に対する指導者の言葉がけと動機づけとの関係」*

◆修士論文テーマ

「子どもの発達に応じた学力に対する両親の影響に関する実証研究」

2013年度

 

◆卒業論文テーマ

「中学校社会科教師の授業の計画・実施における

フィードフォワード効果に関する実証研究」

「学業的自己概念が教師のフィードバック機能に

与える影響に関する実証研究」

「小学校の授業において導入された

授業ルーチンが学級集団に与える影響」

 

◆修士論文テーマ

「生徒の学習成果に影響する教師の知識に関する研究

〜中学校数学を事例として〜」

「教師とサポーターの恊働が児童に与える影響の実証研究

〜不登校の予防的アプローチから〜」

2011年度

 

◆卒業論文テーマ

「グループ学習における教師の指導と児童の共感性との関連」

「効果的な学級経営における教師の児童への働きかけの変容

                〜向学校態度の育成の観点から〜」

「児童の非言語行動を教師が理解していく過程に関する研究」

「商業高校生が得られる『職業観・勤労観』と教師指導との関連」*

 

◆修士論文テーマ

「学校現場を支援する学生ボランティアの

実践力を伸ばすアクション・リサーチ」

2009年度

​◆卒業論文テーマ

「中学校における生徒の学力と人間関係

および学習行動との関係に関する実証研究」

「教師相互の成長を支援する部分的メンタリングに関する実証研究」

「学校生活と対人関係能力との関係に関する実証研究」

「塾における生徒との相互評価による授業改善に関する研究」

2014年度

 

◆卒業論文テーマ

「親の養育態度・児童の自尊感情・リーダーシップ及び課題遂行の関連性

「子どもの思考過程を組み込んだ指導案作成のための基礎研究

 

◆修士論文テーマ

「教師による授業認知と省察に関する研究

〜reflection-in-actionに注目して〜

「授業中の相互的意思決定過程における

教師によるセンスメーキングの機能に関する研究

「教授ストラテジーに関する教職経験による比較

2012年度

◆卒業論文テーマ

「児童の社会的責任目標に影響を与える要因に関する研究」

「教授ストラテジーを教授スキルへ変換する小学校教師の思考過程」

「授業での指導のあり方に関する教師の認知と行動との関係」

「学校生活において問題を抱える児童へのかかわりに関する

セルフ・スタディ

「中学校英語科におけるアクション・リサーチの方法開発」

「教師の資質向上を図る校長の取り組みに関する事例研究」

「単元設計・改善における小学校教師の思考プロセスの事例研究」

「学習塾における教師の教授行動と生徒の内発的動機づけとの関連

〜学校教師との比較から〜」*

「指導者と選手の比較によるサッカー指導に関する意識調査」*

「保護者・教師による児童行動の認識に関する研究」*

2010年度

◆卒業論文テーマ

「指導計画への授業に関する反省的思考機能に関する研究」

「講義における大学生の学習行動に関する研究」

「教室における教師の非言語行動の機能に関する実証研究」

 

◆修士論文テーマ

「Pedagogical Content Knowledgeの発達を支援する

授業に関する実践知ベースの開発 〜高校情報科を事例として〜」

2008年度

◆卒業論文テーマ

「学習活動に基づく英語科授業デザインに関する研究」

「授業の面白さとWait timeとの関係分析」

「学級経営視点に立つ学級集団形成における

教師のvarbal−non-varbal行動の機能分析」

「学校研究マネージメントにおける校内研修の分析」

 

2007年度

 

◆卒業論文テーマ

「楽曲表現を規定する要因の検討 〜ビートルズを事例として〜」

「街歩きイベントにおける教育実践的特徴」

「教室教授経験がもたらすクラス担任の

Pedagogical Content Knowledgeの変容に関する考察」

2006年度

​◆卒業論文テーマ

「子どもの授業参加を促すアクション・リサーチ

          〜支援型授業リフレクションの試みを通じて〜」

「自らの授業から学ぶシステムの開発と評価」

2005年度

◆卒業論文テーマ

「教師の生徒理解と中学生の自己理解における差異に関する研究」

「授業場面における教師の子どもの思考過程の把握に関する実証研究」

「幼少連携における教師の協同に関する実証研究」

「幼児教育における絵本の読み聞かせに関する研究

         〜読み聞かせを構成する教師の思考と音声分析〜」

2004年度

​◆卒業論文テーマ

「メンタリングの機能分析

Face to faceおよびMLを用いてのメンタリング機能分析〜」

「校内研究の機能分析」

「早稲田大学e-schoolにおけるBBS,HRの機能分析」

「食に関するカリキュラムの評価研究」

「道徳性の発達を促す授業のあり方とその有効性の研究」

bottom of page